
株式会社R&n
代表取締役 古賀 英太郎
あらゆるPC業務を自動化するサービス「時短ロボ」を展開。
顧客に合わせた業務自動化のコンサルティングだけでなく、マーケティング支援まで行う。
ご依頼内容
リスト数 | 1412件 |
---|---|
獲得アポイント | 68件 |
アポ率 | 4.7% |
商材 | PC業務の自動化コンサルティング支援サービス |
テレアポ代行をご利用されてみて
Q:テレアポ代行を依頼する前は、どんなことに困っていましたか?
営業活動を拡大する必要性に迫られていたものの、リソース不足で取り組めていませんでした。
限られたリソースを商談に投下して、アポ獲得についての動きを社内で最小化する必要に迫られている状態でした。
Q:なぜ弊社のサービスを利用してみようと思いましたか?
他社と比べて導入時のコスト的ハードルが低かったので、スモールスタートしやすいと考えて申し込みました。
他社の場合は導入だけでも数十万円程度はかかるため、弊社のような小規模企業にはハードルが高く感じられていました。
実際にテレアポをお願いしてアポイントの獲得に繋がることはもちろん、自社サービスをどのような業界向けに販売していくかテストマーケティングをする際にも活用させていただいています。
Q:どんな人に弊社のサービスをおすすめしたいですか?
営業活動に課題を抱えている、中小規模の企業にオススメできるかと思います。
色々な要望にも柔軟にご対応いただいているので、弊社のように営業の立ち上げ部分で悩んている創業者にも打ってつけかと思います。
Q:テレアポ代行で印象に残っているものがあれば、教えてください。
様々な業界に向けたテレアポを依頼しているのですが、
「この業界は受付ブロックが激しい」
「こっちの業界は結構話を聞いてくれる」
など役立つ情報をいただけるのをありがたく感じています。
今では受付ブロックが激しい業界向けにはメール営業、新規業界の開拓にはテレアポと役割を分けています。
Q:受注した案件ありましたら、ぜひ教えてください。
テレアポで取ってもらったアポイント先が、他社向けのコンサルをする中で弊社のサービスをクライアント様に紹介していただき、そこから受注に繋がったという事例がございました。
Q:今後の御社の展望を教えてください。
新規クライアント開発も引き続き行いながら、商談済みの会社に対して継続したアプローチを行うなど、アポ後の動きを強化していきたいと考えています。
既存クライアントとの関係性も強化することで、アップセルできる体制を整えていきます。
Q:弊社のアポインターへ、一言お願いいたします!
いつもアポイント獲得ありがとうございます!!無形商材で説明が大変な部分が多いかと思いますが、今後とも何卒よろしくお願いいたします。

担当セールスマネージャー:河合