JR貨物輸送事業者様
リスト数79件
獲得アポ12件
アポ率15.19%
アウトバウンドの必要性は理解していたが、社内リソースやノウハウがなく、施策が後回しになっていた。
ターゲットが限られるため、ピンポイントで深く、継続的なアプローチができる支援会社を探していた。
取り扱い商材がJR貨物輸送であり、架電前にアポインター研修を念入りに実施。配送物による特色、注意点など理解してから架電アプローチを開始した。
ターゲットが限られるため、顧客体験を悪化させないよう、架電⇒資料送付⇒フォローコールの流れを構築し、信頼関係を築きながらアポイントを獲得した。
精査されたリストから12件のアポイントを獲得し、新規受注に結び付いた。