河合商事 戦略的テレアポ代行なら河合商事 戦略的テレアポ代行なら
河合商事

ブログ

           
  • TOP
  • ブログ
  • 「便利=楽しい」とは限らない。リモート(在宅)ワークは定着するのか考察。

「便利=楽しい」とは限らない。リモート(在宅)ワークは定着するのか考察。

どうもこんにちは、営業代行の河合です。

 

つまらん・・・。

つまらねぇ・・・。

つまらんぞぉ・・・!!

 

先日、コロナ自粛が深刻化してから、ずっと感じていた心のもやもやに名前をつけました。

その名は

 

「つまらない」

 

これだ。これですよ。私が感じていたのは。

私はもっとワクワクしたいし、ドキドキしたい。冷や汗も脇汗もかきたい。

自粛自粛で、大人しくしたくない。(でもしなくちゃいけない。)

 

という、ジレンマ。ストレス。フラストレーション。

こいつらが私のもやもやの正体でございました。(早く立ち去って欲しい)

 

しかし私がもやもやしていたのは、ただ自粛していたからではなく、むしろコロナ影響によるリモート化の流れによるものが大きいです。

[box class=”blue_box”]

「営業は訪問できない」 → 「WEBで商談だ!」

「訪問で新規リード取れない」 → 「WEBマーケティングだ!」

「電話してもオフィスに人がいない」 → 「WEBマーケやろが!」

[/box]

なんでもWEB。口を開けばWEB。WEB祭り。わっしょいわっしょい。

 

誤解なきようお伝えしますが、私はWEBは大好きですよ。

なにせアナログ営業(主にテレアポ)を事業としながら、もう片足はWEBに突っ込んでますから。(今のところ、河合商事の集客はほぼWEB)

独立するきっかけは、ブログ副業ですから。

それはもうコンテンツ勝負のWEB集客をガシガシしておりました。

 

たしかにWEB商談であれば、移動時間もありません。一日の商談回数も爆増します。

WEB集客なら、テレアポのように露骨に断られる体験をしなくてすみます。

 

WEBを活用すれば、営業も効率的に便利になります。

もちろん、弊社もWEBはバリバリ活用していきます。

しかし一方で、効率的で便利な営業が「楽しいか?」というと、「いや、そうでもないよな・・・」と思ってしまう自分がいました。

 

オフラインがあってこその、オンライン。

[box class=”blue_box”]

「リモート化が進めば、これからはWEB商談が中心に!」

「新規リード獲得は、WEBが中心に!」

[/box]

というのは、的を得たご意見。

たしかにコロナ環境の今、訪問しての商談などできませんし、まして飛び込み営業などやろうものなら、顧客への配慮を欠いた営業となってしまいます。

 

しかし仮にコロナが収束した後も、「営業の主戦場はWEBになるのか?」と考えると、それはちがうのかな、と思います。

 

集まりたい。ワイワイしたい。楽しい雰囲気を共有したい。

コロナ後もリモート化を推進すべき論の主張としては、

[box class=”blue_box”]

・通勤時間がもったいない。

・通勤という行為が負担でストレス。

・高いオフィス代がもったいない。

・通勤手当がもったいない。

[/box]

などでしょうか。

WEBツールを活用すれば、従来の仕事がリモート(在宅)でも対応できる現状が、リモート化の背中を後押ししているとも感じます。

リモート化そのものは、非常に合理的であり、すでに完全リモート化をしている弊社としては「リモート反対!」とは口が裂けても言えない状況です。

 

しかし便利なWEBツールを活用して推進したリモート化が、「楽しいか?」と聞かれると、私は即座に「楽しくない」と答えます。

なぜならリモート化の現実をよく知っているからです。

 

弊社は完全リモート。

そのため高いオフィス代も通勤手当もありませんし、働くスタッフに通勤の負担を強いることもありません。

ですが正直いいますと、オフィスに人が集まって、みんなで仕事をした方が楽しいと思います。

 

テレアポスタッフ(通称:アポ姫)と毎日顔を合わせ、朝礼をし、稼働する。

ZOOMを常時つなぎながら、さながら1つのオフィスにいるような状態です。

しかしあくまでも、「ような」であって、本当のオフィスのリアル感には勝てません。

雑談などコミュニケーションを増やす工夫をしていても、稼働終了時の「はい、ではまた明日!(終了ボタンぽちっとな)」で、一瞬で相手の顔が消えてしまうのは、切なさが残ります。

 

コロナによる自粛も相まって、私は思いました。

[box class=”blue_box”]

「みんなでワイワイしたい」

「どうでもいい話を雑談したい」

「楽しい雰囲気を共有したい」

「というか、本物に会いたい」

[/box]

ああ、私も人間だったのだと思いました。

「人に会いたい。」という欲求が私にもあったのだと。

 

便利なWEBツールは、人間の欲求に勝てるのか?

問題はここです。

これまで人間は、「生活をよりよく、便利に!」を重ねてきました。

リモート化を推進するWEBの流れも、まさにそれですよね。

 

しかし今回はなにか違和感を感じます。

おそらく違和感の正体は、

 

「アナログ営業が廃れ、WEBマーケ(営業)が主体になる」

 

かと思います。

たぶん、私としては、ここが違うと思う部分です。

 

便利なWEBツールは、営業においても普及すべきですし、弊社はガンガン普及させてます。

しかし便利なWEBツールが「主体」になるかと言うと、それは違う気もします。

 

「WEB(オンライン)は、あくまでもリアル(オフライン)をサポートするもの」

 

と認識しているからでしょうか。

普段WEB商談が中心でも、長年取引して下さるお客さんには直接会いにいきたいです。一緒に飲みたいです。

逆の立場で考えても、オンラインしかしない営業より、訪問してくれる営業の方がありがたいし、嬉しいです。何だかんだいって。

 

アフターコロナでも完全リモートには懐疑的。

今はwithコロナであり、物理的に訪問ができません。

ですのでWEB頼みになるのは仕方ありません。

 

では今後、アフターコロナになったとき、完全リモートが定着するのか?

営業もWEBが中心になるのか?

 

その答えは誰にも分かりません。

ただし、先ほどの

[box class=”blue_box”]

「みんなでワイワイしたい」

「どうでもいい話を雑談したい」

「楽しい雰囲気を共有したい」

「というか、本物に会いたい」

[/box]

という人間の欲求を考えると、「なかなか難しいのでは?」と思うのが正直なところです。

便利なWEBツールが普及しても、何だかんだ、人間は集まりたい・・・。と、私は思っております。

 

1人で考えると悩んでしまう。

でも誰かに話すことで、新しいアイディアが浮かぶ。

人が集まると、気分が晴れる。でも1人でいると、塞ぎがち。

 

これは「集まるあるある」じゃないでしょうか。

今回の件を教訓に緩和されても、人としての欲求はそう変わらない気がしてます。

だって人なんですもの。

だってつまらないのですもの。

 

まとめ:やるべきことは変わらない。

「4月になって、何か新しいことをしなくては・・・」

 

と焦ったときもありました。

しかし考えつくのはガラクタのようなアイディアばかり。暇なときって、本当にロクなこと考えませんよね。

 

なので、辞めました。

表面的なアプローチは変わっても、「本質的なやるべきこと」は変わらない気がします。

WEBマーケが大切なのは、今だからではなく、それは昔から大切です。

しかしWEBマーケだけでは、どう逆立ちしても差別化できず、埋もれてしまう業界だってあります。

そのような業界では、今後も営業力をいかして新規リードを獲得し、顧客の役に立っていくのかなと思います。

 

新しいアプローチ法は生まれるでしょう。

しかし根っこにある、

[box class=”blue_box”]

「みんなでワイワイしたい」

「どうでもいい話を雑談したい」

「楽しい雰囲気を共有したい」

「というか、本物に会いたい」

[/box]

は変わりません。

ここはデジタルでは置き換えにくく。あくまでも「デジタルはリアルの代替手段」となるはず。

 

というところまでを考えると、不透明な今の時期、やるべきことが少し見えてきますね。

大変な時期ですが、頑張っていきましょう!

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。
コメントは管理者の承認後に公開されます。